
YouTubeのエンドカードについて
YouTubeのエンドカードを作って欲しいとの依頼があり、
どうすればクライアントが簡単に実装でき、
再生回数の増加に繋げる事ができるか?
調べて見ましたので、メモとしてまとめておきます。
まず、エンドカードとは??
動画の最後につける、次回の予告編等になります。
サザエさんの最後のジャンケン 「来週もまたみてくださいね!」
ってやつですね!!
あと、次週予告もエンドカードに含まれるみたいです。 つまり、「連載物の動画やアニメを引き続き見続けてもらうための挨拶」
がエンドカードの役目だそうです。
では、YouTubeでのエンドカードは?
YouTubeの場合は更に「チャンネル登録」という要素が加わってます。
視聴者がチャンネル登録をしておくと、そのYouTuberが新しい動画を
アップした時に、連絡がくるようになります。
また、YouTuberが収入を得るにはいろいろな条件があります。
その一つにチャンネル「登録者数1000人」がありますし
再生回数と収入額は比例するので、
チャンネル登録を促す必要がでてきま